コミュニティ、自治会等の活動において、
地元の業者が安い値段で協力する事がある。
実費のみを貰う、という形が多く…。
地域の専門家はコミュニティのために
その専門的なサービスを供出すれば
この地域はもっと良くなる、という意味の発言も
聞いた事がある。
そこにあるのは、サービス業の軽視である。
クリーニングは実費のみでやってくれ、
印刷は実費のみで安くやってくれ、
ホームページは実費でお願いできないか、
かと思えば…思わぬものを高く買っていたりも
して、「ガバナンス利いてねえなあ~」と思う事
しきりだが、その”ガバナンス”からして、ボランティアで
やっているという構造がある。その割に、予算なんか
多いもんだから、まあ、ダラダラのズブズブにならざるを
得ない。本質的には総務省や市町村行政に責任がある!
行事等は、基本的に委員会方式であって、
どこの部署や町内が協力するか、というのは、前年度の
終わりに一応、行事計画書、といった形で提出させられるので、
あくまで任意の、地域の活動といった建て付けになっていると
思うだが…これも、よく考えたな、と、先日気付いて
しまった。
これで叛乱が起きない状態であるとすると、
グズグズのダラダラになるか、もしくは直前にクラッシュすると
いった状況になる。僕としては、戦略的撤退が必要になって
いると思うだが、そのガバナンスをするのが…
結局ボランティアなので…、そこまで、対立軸が発生するような
「仕事」をね、なかなかできない、保育園改革と同じで、
自分の当番だけが終われば、後は野となれ山となれ、
まあ、僕はもう、今、ほとんどやっていないので、
老人の繰り言みたいなもんだ。戦国時代であれば、40歳で
隠居するのも珍しくない。
僕は元々、地域への愛着とか、
公共心というものを、後学として身につけた人間であるので、
やっぱり、ラディカルになってしまうから、その辺は、
差し引いて貰いたいな、と思う。自然発生的な公共心というものは
僕にはあまりない。テレビとかの方が好きだし…。
この記事について
このページは、2019年7月29日の午後4時40分に最初に書かれました。
その後も、内容を更新したり、削除したりする場合があります。
古い記事は、内容が古くなっているか、間違っている場合があります。
その場合でも、訂正や修正をしない事もあります。
また、記事は、用語の厳密性に欠き、表記揺れも含みます。
厳密な調査に基づいた記事ではありません。これは筆者の主観です。
怪文章のようなものもありますので、回覧にはご注意下さい。
自分でも、「馬鹿が馬鹿言ってる」と思うような記事もございます。