社会保障の充実、
まず大前提として、
現在の制度は、人口が常に増加し生産年齢が増えていく
構造に依存しているという事、
公的な社会保障制度が本格的に整備され
始めたのは、戦後からであるという事、
安心・安全・安定、だのという価値観は、
高度経済成長から安定成長に入った
時期にようやく実現したという事、
どの政党であれ、社会構造や世界経済には
直接影響を与えられないので、
やれる事は規制強化(緩和)や再分配である事、
介護士の給料も上げて、介護保険料や自費負担の
分も下げる原資は、まず出てこないという事。
このどうしようもない事について
折り合いを付ける事を
「政治」と呼ぶのです。
これからは相続税も強化されるでしょうし
資産課税も始まるかも知れない。
一生懸命働いて、稼いだお金が、
左翼リベラルの旗振りで奪われる時代になるか。
現在は所得に応じて税金や、医療保険や介護保険の
自己負担分が決まっていますが、
これを資産に応じて決定する。
左翼リベラルは、これを主張すべきだと思うのです。
曖昧に「富裕層や大企業から徴税する」などと、
ボカしているから僕は左翼リベラルに投票したく
ないのです。
本当に、富裕層から非富裕層へ所得移転したいのなら、
- 資産に応じて医療保険・介護保険の負担分を変える
- 資産に応じて資産課税を徴収する
「資産に応じて」という部分に突っ込まないと、
お金は出てきませんよ。
資産課税によって一度に徴収するか、
医療保険や介護保険の負担割合を資産程度によって最大
4割~5割程度負担してもらうか、
選択できるようにしても良いかも知れません。
富裕層でも、50代後半で要介護になって、
90近くまで生きるとなると、
4割~5割負担は相当キツいと思います。
でも、これをするには、
まだまだ、マイナンバーの普及が出来ていないですし、
現物化、タンス預金化への逃避の対策とか、
電子マネーが相当普及しているインドなら可能かも知れません、
結局、資産課税というのは、国家による国民の統治強化な
訳でして、それで左翼リベラルは資産課税を主張できない
という矛盾があるのです。
ぶっ飛び~~~!!!!
おっぴろげ~~~~!!!!!!
この記事について
このページは、2017年10月15日の午前5時57分に最初に書かれました。
その後も、内容を更新したり、削除したりする場合があります。
古い記事は、内容が古くなっているか、間違っている場合があります。
その場合でも、訂正や修正をしない事もあります。
また、記事は、用語の厳密性に欠き、表記揺れも含みます。
厳密な調査に基づいた記事ではありません。これは筆者の主観です。
怪文章のようなものもありますので、回覧にはご注意下さい。
自分でも、「馬鹿が馬鹿言ってる」と思うような記事もございます。