iPhoneがトラブルが起きると、最終的には「初期化して下さい」
とアドバイスを受けるが、例えば512GBの容量のスマホで
全部最初っからやらせるのは現実的ではない。
Windowsのように、クリーンインストール(アプリやデータ
を残してOSだけ再インストール)という選択肢があれば良い
のだが。
Apple Musicの不調は、単なる「バグ」ではなく、
システムのコントロールの権利をユーザから
Appleのサーバに奪っている事が原因なのではないか。
少しでも外れた操作をすると、音楽を再生させない、
という…。
確かにAppleは個人情報を収集しないかも知れないが、
iOSというエコシステムの「抑圧」はandroidよりも強い。
従順にスマホを使うユーザに合わせて設計されているように
思う。トラブルがあればApple Storeに来て下さい、と。
ジョブズが嫌った、かつてのWindowsの影を追っているように
見えるね?
スマホの進化は止まった、などと言われるが、
Apple Musicの周辺の明らかな不具合は完治せず、
金融市場の方ばかり向いて新製品を作るのはヤメロと言いたく
なる。高い顧客ロイヤリティに甘えているんじゃないのかね?
昨日まで聴いていた曲を聴きたい、ただそれだけだ、
何がクアルコムとの和解だ?何が5Gだ。何が5Gだよって
言いたくなる。5Gになったら、ローカルにファイルを置いては
ダメで全部ストリーミングに切り替えさせるのではないかね?
ふざけるなよ。
ローカルにファイルを置かなくて済む事を、さも良い事のように
喧伝しているITメディアは、自分のファイルを自分でコントロール
できなくなる事への危惧、警鐘はないのかね?
ほう、とんだ御用メディアだ。
こいつらは、5Gでバンバンストリーミングさせて、コンテンツ業者
からバンバン中抜きしようって計算なんだよ。
その手は、桑名の焼き蛤だ。
今、Apple Musicを設計している人は、日常的に音楽を聴いていない
人だろうと思う。僕は、昨日、いや、さっきPCに接続する前まで
聴いていた曲を聴きたいだけで、別に初期化をしたい訳ではない。
いっそ、初期化を楽しむだけのiPhoneをNokia OSで
出したら如何?
数万曲持ち運べると宣伝されているから使っているのに、
「ライブラリを減らして下さい」っていうのはどうかね?
僕はそれが本当に疑問だね。
CD等の円盤から取り込むのは推奨されず、ましてやiTunes以外の
ツールで取り込んだらダメで、できればiTunesでダウンロードして
購入し、なるべくなら所有してはダメでApple Musicでストリーミングで
月額払って聴け、という方向に、Appleのエコシステムは向かって
いないかね?最近のMusicのバグはそれを暗示しているように思えるね。
この記事について
このページは、2019年4月19日の午後8時02分に最初に書かれました。
その後も、内容を更新したり、削除したりする場合があります。
古い記事は、内容が古くなっているか、間違っている場合があります。
その場合でも、訂正や修正をしない事もあります。
また、記事は、用語の厳密性に欠き、表記揺れも含みます。
厳密な調査に基づいた記事ではありません。これは筆者の主観です。
怪文章のようなものもありますので、回覧にはご注意下さい。
自分でも、「馬鹿が馬鹿言ってる」と思うような記事もございます。